![]() |
![]() |
![]() |
---|
2011-6-25
ヴィターゴ最新データを公開しました。
2011-6-25
ヴィターゴニュースを更新しました。
2010-12-25
ヴィターゴニュース更新しました。
2010-11-03
ヴィターゴニュース更新しました。
2010-10-22
ヴィターゴニュース更新しました。
2010-08-28
ヴィターゴページ公開しました。
日本初上陸の究極のカーボサプリメント「ヴィターゴ」日本ではファインラボが正規販売総代理店となっています。アメリカでは、Genr8社が販売権を持っています。2010年に行われたアーノルドクラッシックという巨大なフィットネスエキスポが開催され、Genr8のブースで90年代のカリスマIFBBプロボディビルダーのショーンレイがヴィターゴを紹介しました。その時にBodybuilding.comの取材を受けた動画です。
2010アーノルド・スポーツフェスティバルにブース出展をしたGenR8社だが、強力な広告塔としてGenR8社が契約しているのが元IFBBプロボディビルダーのショーン・レイだ。ショーンにアーノルドクラシックについて、また、彼自身についてまずは語っていただいた。。。続きはこちらから
ジェシー・ゴッダーズは現在GenR8社と契約するアスリートだ。彼はWNBF(ワールド・ナチュラル・ボディビルディング・フェデレーション)でプロボディビルダーの資格を持つ最年少ボディビルダーであり、まだ経験が浅いはずなのに、既に多くを学び、それらの知識を自らのフィジーク作りに活かしている。。。続きはこちらから
2010アーノルド・スポーツフェスティバルのエキスポでブースを出展したGenR8社。GenR8社はアメリカのヴィターゴ総代理店で、GenR8社の代表であるアルメイダ博士は専門的な見地から商品の分析を行なう事ができる人物だ。今後、アルメイダ氏はボディビルディング・ドットコム社のサイトでGenR8社の商品宣伝をするだけでなく、具体的な商品成分についてより詳細な情報を発信していくことになる。。。続きはこちらから
「ヴィターゴ」をネットで検索すると、複数のメーカーが「ヴィターゴ」商品を発売しているのがわかる。しかし、本物の「ヴィターゴ」はスウェーデンにある『スウェカーボAB』社がパテントを所有している「ヴィターゴ」だけだ。同社とライセンス契約を結び、オリジナルの「ヴィターゴ」製品を製造している会社なら、必ずアルファベットの「VITARGO」の右肩に丸Rのマークがついているはずだ。中にはスウェカーボAB社との契約が切れているのに、「ヴィターゴ」の名称を使っているブランドもあるので注意が必要だが、つまりはそれほどまでに、正真正銘の「ヴィターゴ」はアスリートに適した炭水化物として、世界中のスポーツサプリメントのメーカーに認められている証であろう。
プロボディビルダーの中にも「ヴィターゴ」製品を用いている選手は多い。他にも、「ヴィターゴ」製品を摂取して実力を更に伸ばしている競技選手はテニス、マラソン、マウンテンバイク、ボディビル、フットボール、サイクリング、バレーボール、登山など多種にわたる。先日もモンゴルで同国オリンピック委員会が『スウェカーボAB社』とディストリビューター(代理店)契約を新たに結んだほどである。
アメリカで本物の「ヴィターゴ」を取り扱っているのは『GenR8』社であり、このメーカー以外で「ヴィターゴ」を取り扱っているメーカーはない。ワキシーメイズ・スターチ(WMS)と呼ばれる物質を「ヴィターゴ」と同一であるかのように主張するメーカーもあるが、両者(ヴィターゴとWMS)は全く異なる物質であるため、消費者は惑わされないように注意していただきたい。
日本ではファイン・ラボ社が数年前から『スウェカーボAB社』と協議を開始し、現在、同国での「ヴィターゴ」商品の販売を統括している。
『スウェカーボAB社』は、現在世界各国に32社のディストリビューター(代理店)を置き展開している。同社の方針で1国に1社に限り代理店を置くことにしており、マーケティングのためにスウェーデンから来日した『スウェカーボAB社』とファイン・ラボ社トップ同士の面談・協議によって、この度、日本市場での販売を委ねられ、正式な「ヴィターゴ」の独占販売権を得るに至った。
ファイン・ラボ社では『スウェカーボAB社』と連携し、各スポーツシーンで求められるであろう条件化でのモニターテストや、実践テスト、日本人の好みに合う味付け&使いやすさを徹底追及し、オリジナルの「ヴィターゴ」製品の開発に1年以上を掛けて、アスリートに不可欠なマルチビタミン&マルチミネラル&クエン酸を混合させた『ファイナルエナジー・ヴィターゴ』(製品の90%以上が「ヴィターゴ」)を完成させた。苦みや酸味の風味を工夫し、甘酸っぱいグレープフルーツ味に仕上げ、ニーズに合わせて選択することができるように、サイズの異なる3種類を用意した。「ヴィターゴ」を既に知っていたというアスリートの場合、今までは海外から個人輸入代行によって入手していたはずだが、前述したとおり、本物の「ヴィターゴ」を含有する製品であるかどうか不安な上に、運賃を含めると、かなり高額になっていたに違いない。しかし、これからは違う。ファイン・ラボ社が正真正銘の「ヴィターゴ」を使用し、日本国内で徹底した品質管理のもと安心・安全な『ファイナルエナジー・ヴィターゴ』を製造・販売する。しかも価格は個人輸入代行で入手するより手頃だ。素早いグリコーゲン補給のため、そして運動前や運動中の理想的なエネルギー補給にぜひファイン・ラボ社の『ファイナルエナジー・ヴィターゴ』を摂取してみていただきたい。
炭水化物としてアスリートに理想的な
●胃を素早く通過する
●極めて短い時間にてエネルギー源として血液に送り込まれる
●浸透圧が低い
という全ての条件を満たす炭水化物飲料こそがファイン・ラボ社製『ファイナル エナジー ヴィターゴ』です。
上記の3つの条件を全て満たす炭水化物があれば、アスリートは運動前にエネルギーレベルを負担なく高めることができ、しかも運動中に腹具合がおかしくなったりして体調不良に陥る心配がなく、運動後は枯渇したエネルギーの素早い補給ができます。結論から言えば、3つの条件を全て満たす炭水化物…それが「ヴィターゴ」です。
「ヴィターゴ」を開発したのはスウェーデンの研究者たちです。研究者たちの目的は“トップアスリートに有益な炭水化物を見つけること”にあり、まさにその目的のために多くの実験が重ねられていたのです。研究者たちが開発した「ヴィターゴ」はデンプンを原料にして作られ、これがただのデンプンなら私たちが普段から食べている米や芋類などと同じであり、別に特筆するほどの物質ではないわけだが、「ヴィターゴ」がごく一般的なデンプンと大きく違う点は、独自の方法によって一部分解し、アスリートに最も適した分子レベルに揃えている事です。これによって、“胃を素早く通過”する性質、“浸透圧が低い”性質、“素早くエネルギーレベルを高める”性質を持ったアスリートのための炭水化物、「ヴィターゴ」が誕生しました。
Copyright © Finelab. All Right Reserved.